山とか酒とか

登山やお酒を始めとした趣味全般を雑多に、また個人的に有用だと思った情報を紹介しています。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大持山・小持山・武甲山(名郷→鳥首峠→大持山→小持山→武甲山→浦山口駅)

2020年12月、秩父山地の大持山から小持山、武甲山方面の登山に行ってきましたので、その時の情報などを記します。実際に登る際の参考にして頂ければ幸いです。

御正体山から西丹沢その3(犬越路→西丹沢ビジターセンター、帰路など)

前回記事『御正体山から西丹沢その2』からの続きです。 inuyamashi.hateblo.jp 最終日であるこの日は前日宿泊した犬越路から檜洞丸に登り返し、蛭ヶ岳、丹沢山といった丹沢主稜方面に足を伸ばして最終的には宮ヶ瀬に下る……当初はそんな感じのそこそこ歩き甲…

御正体山から西丹沢その2(油沢ノ頭→菰釣山→畦ヶ丸→加入道山→大室山→犬越路)

前回記事『御正体山から西丹沢その1』からの続きです。 inuyamashi.hateblo.jp 中日である二日目、油沢ノ頭を出発した後は菰釣山方面に甲相国境尾根を東進し、畦ヶ丸以降は西丹沢の山々を縦走。加入道山、大室山と一つ一つのピークの起伏はそれまでと比べる…

御正体山から西丹沢その1(谷村町駅→御正体入口→御正体山→山伏峠→油沢ノ頭)

コロナに翻弄された2020年もラスト1ヶ月を残すのみとなりました。このくらいの時期に入ると流石に寒いのでテント泊の登山なんか普段はやらないのですが、10月末に行った尾瀬方面の登山が不完全燃焼な結果に終わってしまったので、今年はもう少し延長戦をと、…

【2020年12月】御正体山・西丹沢登山についての情報と記録

2020年12月、御正体山から西丹沢方面の縦走登山に出掛けてきました。この記事ではその時の情報などを記しますので、実際に登る際の参考にして頂ければ幸いです。